スタッフブログ

スタッフブログを書き始めてから1年が過ぎていました!

HPをリニューアルしてスタッフブログを開始したのが去年の4月1日でした。

1年1ヶ月が過ぎ、いままでに29タイトルのスタッフグログがアップされました。

最近は殆どがyoshi-kさんが担当のようにアップしてくれています。

ありがたいです。

 

私はInstagramのみでスタッフブログを殆ど書いていませんでした。

 

『初心忘れるべからず』

 

弊社ホームページをご覧くださる方々に

少しでも家づくりの参考になる様な事を書いていこうと心改めた

社長の吉田です。

 

 

今日はInstagram にも載せていますが社屋の外壁のリフォーム工事について

書いてみたいと思います。

 

< 平成9年7月竣工 / リフォーム前写真 >

 

板張りの外壁は21年という歳月をかけ

いい味が出てきたと(私は)思っていましたが・・・

一方で板がハズレたり、一部に腐れが出てきたりしている所があったり

傷みが出始めていたのも事実です。

 

< 板材を外したら防水紙にシミが⁉️板の隙間から雨がシミていたらしい。 >

 

防水紙の貼り方も違っている。・・・当時はこれで良かったのか?

 

< でも防水紙の下は大丈夫でした ! >

 

< 通気胴縁をはずしてみると、21年前の板状断熱材SCフォームは予算の関係か40mm!!! >

 

現在は → 【 壁 50mm 】 【 屋根 50mm+40mm = 90mm 】で

施工していますのでご安心ください。

 

社屋を新築した頃は

外断熱二重通気工法(ソーラーサーキットの家)

夏涼しく、冬暖かい!をキャッチコピーにして高気密・高断熱の家(外断熱工法)を

お客様にお勧めしていました。

 

当時は

ソーラーサーキットの家と言うと

「う〜ん わがる❗️

あの屋根に上げるヤズない」とか

 

高気密・高断熱の家と言うと

「イギ苦しくねのげ〜」とか、その他いろいろ・・・

今では考えられない事ですが、当時はこんな会話は当たり前にありました。

 

吉田技建でソーラーサーキットの家を導入した21年前は

まだまだ高気密・高断熱の家が世の中に認知されていなかったので

結構、苦労もありました。(汗)

 

その頃に建てたのがこの社屋(実験棟)です。

 

・・・つづく

ps.当時自分は何歳だっったんだろう?

 


無料カタログ請求

吉田技建で家を建てた施主さまの施工実例をまとめたカタログを無料で贈呈いたします。家族との住まいの姿をぜひお楽しみください。下記フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。

    ご氏名 必須

    送り先住所 必須

    メールアドレス 必須

    備考欄